『スプーン、メー』

昨日(8日)、長男(2才)に怒られました。


3時におやつをあげて、私はインスタントコーヒーを淹れるために粉をコップに入れ、お湯を注ぎ、いつもの様にスプーンでかきぜてると、長男がいきなり
『スプーン、メー!』
って。


最初は言っていることすら気づきませんでしたが、3回ほど言われてやっと気がつきました。
どうやら、『コップにスプーンを入れてはいけません』と怒っていたようです。


最近、ご飯中に長男が、コップに入れた牛乳をスプーンで飲もうとしてるんで、「スプーンをコップに入れるな!」って私も妻も怒ってるんで「おまえ〜、いつも人にはダメって言ってるじゃないか〜」って感じだったんでしょうか。


人には厳しいようです。。。




今日(9日)は、風邪を引いたようで薬を飲んで家の中で安静にしてました。
どうやら私は風邪ひく前兆として、肩こり,腰痛,鼻水,便秘という症状が出るようです。。。