2007-01-01から1年間の記事一覧

ナンジャタウン

26日は池袋に餃子を食べにいいました。 知らなかったのですが、餃子スタジアムってナンジャタウンの中にあったんですね。。。食べたのは 赤坂ちびすけのアグー餃子 もっちりしてました 鉄なべ荒江本店 カリッとおいしい揚げ餃子(ちょっと冷めてたのが残念) …

長女の要望で、妻の実家になっている柿を、じぃじと収穫しました。 脚立を使って高〜い所にのぼってパッチンとな。 こんなに沢山Get! 渋柿なんで干し柿にします。 干し柿って作ったこと無いんで、ちょっと楽しみ。 干し柿大好きなんですよね。

居酒屋

今日は夕方に妻の実家(八王子)へ移動し、 夜は大学時代に私がバイトしていた居酒屋で飲んできました。 お店の名前は「リキホルモン」。 中央線の豊田駅にあるんですが、焼き鳥がとっても美味しい居酒屋です。 マスターもママさんに会ったのは約2年ぶりくらい…

怠惰な1日

今日は、子供にYouTubeでアニメを見させて、怠けた一日を過ごしてしまった。。。 今まであまり使ってませんでしたが、何でもあるんですね。 ドラえもん,クレヨンしんちゃん,きかんしゃトーマス,ドクタースランプあられちゃん等。。。 こりゃ、無法地帯で…

ヤフー版AdSense

ヤフーでも個人ブログに広告配信開始開始したようです。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/13/17867.htmlhttp://webowner.yahoo.co.jp/siteincome/ん〜、GoogleAdsenseを少しやってるんでヤフー版もちょっと興味がありますね。

看病

長男が風邪をひきました。 一昨日の昼に保育園から電話があり、元気ですけど熱が37.8℃あると。。。 その日のうちに休みだった妻が病院に連れて行き。 薬を頂いてきました。 昨日と今日は私が家で看病中です。 熱は下がりましたが、気持ち悪いみたいで、寝な…

『スプーン、メー』

昨日(8日)、長男(2才)に怒られました。 3時におやつをあげて、私はインスタントコーヒーを淹れるために粉をコップに入れ、お湯を注ぎ、いつもの様にスプーンでかきぜてると、長男がいきなり 『スプーン、メー!』 って。 最初は言っていることすら気づきませ…

送り迎えとか

さて、引っ越してきてから早くも一ヶ月が過ぎ、引越しに伴う手続きも落ち着きました。 起業活動に向けて頑張らないと行けないんですが、若干、引きこもり気味な私。 朝、子供二人を保育園に妻と一緒に送って、妻は仕事へ。 私は家に戻ってパソコンと睨めっこ…

防水携帯

防水携帯にしてみました。 防水仕様のって、Fしか出してないんですね。 少し前?はSOでもあったんですけど、今は選択肢なしって感じです。 ん?なんで変えたって? まぁ、それは話すと長くなるんで。。。 皆さんありますよね? 落としたくないところに落とし…

料理レシピビジネス

へ〜、と思った記事。 ☆広がる料理レシピビジネス ※日経ビジネスオンラインに無料会員登録が必要化も。。。 一言で纏めると? ☆レシピブログ とか、 ☆フードソムリエ 見たいなレシピサイトに勢いがあるぞってこと。 紹介されている『レシピブログ』は、 食品…

三連休

いかがお過ごしでしょうか。 私の三連休は毎日、晴天で気持ちよく過ごせました。 23(金),24(土)は妻は仕事、保育園もお休み。。。 金曜日は市民公園へ、土曜日は家の近くの公園へ行ってきました。 いや〜、子育てって大変ですね。 今まで、子育てをやってな…

秋は映画!

ということで、見てまいりました。 映画は子供が生まれてから見に行ってなかったんで、4,5年ぶりですか? 2歳の長男は保育園に。 で、昼に長女の4歳6ヶ月検診を終えて浦和美園のイオンへ! もっと近場に映画館あるんですが、やってないんですよ。 長女…

折りたたみ式自転車

隣の駅まで用事があるけど、さて、何で行こう??? 車もなぁ〜、電車? と言うことで、近くのイトーヨーカドーで買ってまいりました。 折りたたみ式の自転車です。 20インチで6段変速 TOPONEって商品名らしく、株式会社国際貿易関西が取り扱っているらしい…

埼玉会(in新宿)

昨日は埼玉に引っ越してから、初の?起業活動をしてきました。 といっても、私を入れて4人でお茶会(飲み会)をしただけですけど。 メンバーは、 信用取引等、株の本を3冊も出版し、現在4冊目を執筆している“椎名馨子”さん。 ☆るこちゃん ka☆buログ - 信用取引…

車の住所変更

先週の日記で書きましたが、車庫証明関係でちょっとトラブルが。。。 でも、色々と調整し、なんとか車庫証明をGet! 今日は陸運局に行って、無事に住所変更とナンバー変更をしてきました。 こちらは、意外とあっさり終わっちゃいました。 しかし、ナンバープ…

アイスクリーム

昨日は妻が休日だったので、浦和パルコに行ってきました。 先月オープンしたばっかりらしく、奇麗綺麗。 目的は、1Fにある ☆ゴールド・ストーン・クリーマリー 私が食べたのは『アップルパイ・ア・ラ・ゴールドストーン』 ワッフルボールに載せて食べたんで…

車庫証明

前回の日記で、車庫証明のこと書きましたが、 月曜日に警察の方?がきて「車庫証明は出せない」 と言われちゃいました。 が〜ん。。。 どうやら、10cm公道にはみ出ているのが行けないらしい。。。 駐車場月のアパートを借りてますが、借りる際に不動産屋へ …

[一般]引越し手続き+実家へ 埼玉に移ってから、一週間目があっという間に終りました。 ■月曜〜金曜 引越し後の手続きに追われ、起業的な準備は出来ませんでしたぁ〜、残念。 国民年金,健康保険,銀行等の住所変更。。。 市役所,警察署への往復を何度もし…

挑戦へ

先週まで、挨拶回り+仕事の引継ぎでバタバタバタ。。。 ■10月9日の週 挨拶回りは本社のある川崎(10/10)と、お世話になった北海道(10/11)へ、 上司,同僚,同期の面々と挨拶してきました。 退社する事を知らなかった人は、だ〜いぶ驚いてましたが。。。 (~_~…

自分は死なないと思っているヒトへ

今日は東京出張中です。 新幹線に乗る前に本を買いました。自分は死なないと思っているヒトへ―知の毒 (だいわ文庫)作者: 養老孟司出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2006/12/10メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (43件) を見る ま…

10月末で、10月末から

さて、10月ですね。 ご連絡ですが、10月末から埼玉県蕨市に引越しです。 といっても転勤ではなく、退職です。 良い,悪いは抜きにして個人事業主でがんばります。 お客もいませんので集客からですね。 知り合った、週末起業家の皆さんには声かけてますが、 …

立川

今日(10日)から東京出張が続くんで、前入りして八王子の妻の実家に行ってきました。 で、一緒に立川へ買い物へ。 11日が妻の誕生日で、10月から恵比寿で働くことが決まったんで名刺入れを買おうかとおもったんです。 が、名刺入れより財布が良かったようで。…

伊香保

さて、土日は伊香保温泉に行ってきました。 今年、唯一の夏休みですな。 とまった温泉は、 ☆ホテルニュー伊香保 伊香保温泉最上部に位置する別館紅葉7Fに展望貸切風呂「まんてん」があるんですが、今回はその貸切風呂が付いたプランで泊まってきました。 い…

癒されに

忙しいのはいいことですが、今年は何かが特別? まぁ、ミスをしないように日々頑張っております。 明日は一か月ぶりに家族と会えそうです。(訳あって妻帰省中) 午前中に埼玉に集合して、用事を済ませ電車かレンタカーで伊香保温泉に行くことにしました。 ち…

妻旅行

妻が実家の八王子に帰ってから一ヶ月ほどたちますが、8月4日から妻方の祖母と会いに沖縄へ行っているらしいです。 ん〜、沖縄行った事なかったんで一緒に行きたかったのにぃ。 自分は仕事を片付けるべく土曜日も事務所へ。。。まぁ、愚痴をいってもしょう…

仙台中央倫理法人会

さてさて、昨日(木曜)の朝AM6:00からの倫理法人会モーニングセミナー出席してきました! 倫理法人会は中小企業経営者の集まりなんですが、先週の人脈交流会で知り合った行政書誌さんが誘ってくれたんで! しかも、タクシーで仙台駅まで行って。。。 南仙台は…

■仙台交流会 さて、土曜日は約半年ぶりの仙台の交流会に行ってきました。 第2回 大才は袖ふりあう縁も生かす!人づくり大交流会(7/21) 15:00〜16:30が中山マコト先生の講演でキャッチフレーズやら何やら面白い話を吸収! 中山マコトさんは、お店の「バ…

3連休(徹夜とかサイトリニューアル)

たまのブログ更新になってしまってますね。 ■金,土 さて、3連休ですが金曜〜土曜にかけては徹夜でドキュメント作成! AM6時に帰ってきましたが半日寝てました。 ■日 日曜日は気を取り直してブランディングページ更新! SOHO/中小企業ネットワーク構築-Total…

明日への記憶

今日は日曜洋画劇場で明日への記憶がやっていた。 若年性アルツハイマーに関する物語ですが、樋口可南子さんが演じる妻の演技に泣きました。いつか自分もボケてくのかなぁ。。。 子供が独り立ちするまでは勘弁して欲しいなぁ。

初収入

さて、6月30日(土)に仙台週末起業エリアパートナー兼、私のAdsenseコーチにあれこれ相談に行きました。 方向性は見えてきたんで、一気にがんばりまっせ!ついでに事務所内のネットワーク機器の調整もして設定費用も貰っちゃった! ネットワーク代行としては…